学童保育でいじめの犯人にされた

不登校

学童でいじめられていると言う話を聞いた

小学校に子供たちの作品展を見るために学校へ行った時のことです。
ママ友と回っていたのですが、ママ友がほかのママさん(K君ママ)と話していてK君ママが「息子が学童でいじめられているみたい。歩いていたら後ろから蹴られたり、遊んでたら叩かれたり」と。私も横にいて「えー」とか言っていましたが、その時に出たいじめている子の名前が、息子だったのです。
ママ友も私も「え?」となりました。
K君ママは私が誰か知らないので話していましたが、息子は同じ学童には行っていますが、どちらかと言えばK君にやられて我慢している側の人間だったので。

学童保育に電話して確認

とはいえ、私が見ていない所で息子が何をしているかは分からないので、早速学童保育に確認するために電話してみました。
K君ママの言っていた話をして、真偽を学童保育の先生に確認すると、。
K君を歩いているときに蹴った子も、学童保育で遊んでいるときにK君を叩いた子も、どちらもK君の友達のT君でした。
どちらも大騒ぎになったので、先生が覚えてくださっていました。
ふたりが喧嘩になったときに、息子は休んでいて学童にもいなかったという事でした。
学童の先生は「息子君はおとなしいから、K君はお母さんに誰にされたのか聞かれた時に、とっさに息子君の名前が出たのかも知れませんね」と。
お母さん同士が知り合いのT君の名前をだしたら都合が悪いから、息子の名前を出したみたいです。


その後

K君ママは、その話をしていた時に「学校に言って怒ってもらう」と言っていました。
しかし、その後ウチに学校や学童やK君ママから連絡が来ることはありませんでした。
いじめている側の親御さんは、子供の言うことを鵜吞みにしすぎる人もいると思いますが、その勢いで学校や先生に連絡すると、自分の子供が手を出していることを知った時にどんな反応をするのか、もしくは学校や先生はいじめている事実を知らせないのか、気になりました。




(PR)

タイトルとURLをコピーしました